テトスヘの手紙 Titus  第1章

テトスヘの手紙 Titus  第1章
1(かみ)(しもべ)、イエス・キリストの使徒(しと)パウロから――わたしが使徒(しと)とされたのは、(かみ)(えら)ばれた(もの)たちの信仰(しんこう)(つよ)め、また、信心(しんじん)にかなう真理(しんり)知識(ちしき)(かれ)らに()させるためであり、(かみ)(しもべ)またイエス・キリストの使徒(しと)パウロ――()使徒(しと)となれるは、永遠(とこしへ)生命(いのち)(のぞみ)(もとづ)きて(かみ)選民(せんみん)信仰(しんかう)(かた)うし、また(かれ)らを敬虔(けいけん)にかなふ眞理(しんり)()知識(ちしき)(いた)らしめん(ため)なり。
2(いつわ)りのない(かみ)永遠(えいえん)(むかし)約束(やくそく)された永遠(えいえん)のいのちの(のぞ)みに(もとづ)くのである。(いつは)りなき(かみ)は、創世(さうせい)(まへ)に、この生命(いのち)約束(やくそく)(たま)ひしが、
3(かみ)は、(さだ)められた(とき)(およ)んで、御言(みことば)宣教(せんきょう)によって(あき)らかにされたが、わたしは、わたしたちの救主(すくいぬし)なる(かみ)任命(にんめい)によって、この宣教(せんきょう)をゆだねられたのである――(とき)いたりて御言(みことば)宣教(せんけう)にて(あらは)さんとし、その宣教(せんけう)(われ)らの救主(すくひぬし)たる(かみ)命令(めいれい)をもて(われ)(ゆだ)ねたまへり。――
4信仰(しんこう)(おな)じうするわたしの真実(しんじつ)()テトスへ。われ(ふみ)(おな)信仰(しんかう)によりて()眞實(しんじつ)()たるテトスに(おく)る。(ねが)はくは(ちち)なる(かみ)および(われ)らの救主(すくひぬし)キリスト・イエスより(たま)恩惠(めぐみ)平安(へいあん)と、(なんぢ)にあらんことを。
(ちち)なる(かみ)とわたしたちの救主(すくいぬし)キリスト・イエスから、(めぐ)みと平安(へいあん)とが、あなたにあるように。
5あなたをクレテにおいてきたのは、わたしがあなたに(めい)じておいたように、そこにし(のこ)してあることを整理(せいり)してもらい、また、町々(まちまち)長老(ちょうろう)()ててもらうためにほかならない。わが(なんぢ)をクレテに(つかは)()きたる(ゆゑ)は、(なんぢ)をして()けたる(ところ)(ただ)し、(かつ)わが(めい)ぜしごとく町々(まちまち)長老(ちゃうらう)()てしめん(ため)なり。
6長老(ちょうろう)は、()められる(てん)がなく、ひとりの(つま)(おっと)であって、その()たちも不品行(ふひんこう)のうわさをたてられず、親不孝(おやふこう)をしない信者(しんじゃ)でなくてはならない。長老(ちゃうらう)()むべき(ところ)なく、一人(ひとり)(をんな)(をっと)にして、子女(こども)もまた放蕩(はうたう)をもて(うった)へらるる(こと)なく、服從(ふくじゅう)せぬことなき信者(しんじゃ)たるべきなり。
7監督(かんとく)たる(もの)は、(かみ)(つか)える(もの)として、()められる(てん)がなく、わがままでなく、軽々(かるがる)しく(いか)らず、(さけ)(この)まず、乱暴(らんぼう)でなく、()をむさぼらず、それ監督(かんとく)(かみ)(いへ)(つかさ)なれば、()むべき(ところ)なく、放縱(ほしいまま)ならず、輕々(かるがる)しく(いか)らず、(さけ)(たし)まず、(ひと)()たず、()づべき()()らず、
8かえって、旅人(たびびと)をもてなし、(ぜん)(あい)し、(つつし)(ふか)く、(ただ)しく、信仰(しんこう)(ぶか)く、()(せい)する(もの)であり、(かへ)つて旅人(たびびと)(ねんご)ろに(あしら)ひ、(ぜん)(あい)し、謹愼(つつしみ)あり、(ただ)しく(きよ)節制(せつせい)にして、
9(おしえ)にかなった信頼(しんらい)すべき言葉(ことば)(まも)(ひと)でなければならない。それは、(かれ)健全(けんぜん)(おしえ)によって(ひと)をさとし、また、反対者(はんたいしゃ)(あやま)りを指摘(してき)することができるためである。(をしへ)(かな)(しん)ずべき(ことば)(まも)(もの)たるべし。これ健全(けんぜん)なる(をしへ)をもて(ひと)(すす)め、かつ()(さから)(もの)()()することを()んためなり。
10(じつ)は、(ほう)(ふく)さない(もの)空論(くうろん)(はし)(もの)(ひと)(こころ)(まど)わす(もの)(おお)くおり、とくに、割礼(かつれい)のある(もの)(なか)(おお)い。服從(ふくじゅう)せず、(むな)しき(こと)をかたり、(ひと)(こころ)(まどは)(もの)おほし、(こと)割禮(かつれい)ある(もの)のうちに(おほ)し。
11(かれ)らの(くち)(ふう)ずべきである。(かれ)らは()ずべき()のために、(おし)えてはならないことを(おし)えて、数々(かずかず)家庭(かてい)破壊(はかい)してしまっている。(かれ)らの(くち)(ふさ)がしむべし、(かれ)らは()づべき()()んために、(をし)ふまじき(こと)(をし)へて全家(ぜんか)(くつが)へすなり。
12クレテ(びと)のうちのある預言者(よげんしゃ)クレテ(びと)(うち)なる(ある)預言者(よげんしゃ)いふ『クレテ(びと)(つね)虚僞(いつはり)をいふ(もの)、あしき(けもの)、また懶惰(らんだ)(はら)なり』
「クレテ(びと)は、いつもうそつき、
たちの(わる)いけもの、
なまけ(もの)()いしんぼう」
()っているが、
13この非難(ひなん)はあたっている。だから、(かれ)らをきびしく()めて、その信仰(しんこう)健全(けんぜん)なものにし、この(あかし)(まこと)なり。されば(なんぢ)きびしく(かれ)らを()めよ、
14ユダヤ(じん)(つく)(ばなし)や、真理(しんり)からそれていった人々(ひとびと)(さだ)めなどに、()をとられることがないようにさせなさい。(かれ)らがユダヤ(びと)昔話(むかしばなし)眞理(しんり)()てたる(ひと)誡命(いましめ)とに(こころ)()することなく、信仰(しんかう)健全(けんぜん)にせん(ため)なり。
15きよい(ひと)には、すべてのものがきよい。しかし、(けが)れている()信仰(しんこう)(ひと)には、きよいものは一つもなく、その知性(ちせい)良心(りょうしん)(けが)れてしまっている。(きよ)(ひと)には(すべ)ての(もの)きよく、(けが)れたる(ひと)()信者(しんじゃ)とには(ひと)つとして(きよ)(もの)なし、(かれ)らは(すで)(こころ)良心(りゃうしん)(けが)れたり。
16(かれ)らは(かみ)()っていると、(くち)では()うが、(おこな)いではそれを否定(ひてい)している。(かれ)らは()まわしい(もの)、また()従順(じゅうじゅん)(もの)であって、いっさいの()いわざに(かん)しては、失格者(しっかくしゃ)である。みづから(かみ)()ると()ひあらはせど、()行爲(おこなひ)にては(かみ)(いな)む。(かれ)らは(にく)むべきもの、(したが)はぬ(もの)、すべての()(わざ)()きて()てられたる(もの)なり。
inserted by FC2 system